事業拠点の活動
環境目標
キヤノンアネルバは「キヤノン環境ビジョン」に基づき「環境目的・目標」を設定しています。
毒物・劇物および設備の管理と遵法 |
|
---|---|
エネルギー消費・廃棄物排出量の削減 |
|
ISO14001(2015年度)の運用徹底 |
|
製品化学物質保証体制の維持・管理 |
|
環境配慮型設計の推進(新規開発、重点機種対象) |
|
エコドライブ宣言活動への参加
当社では、環境に関する取り組みの一環として環境省が提唱するエコドライブ宣言活動に参加しています。
現在は栗木本社、富士事業所のみの実施ですが、今後は国内拠点への展開も予定しています。


エコドライブ10のすすめ
- ふんわりアクセル「eスタート」
- 車間距離をあけて、加速・減速の少ない運転
- 減速時は早めにアクセルを離そう
- エアコンの使用は適切に
- ムダなアイドリングはやめよう
- 渋滞を避け、余裕をもって出発しよう
- タイヤの空気圧から始める点検・整備
- 不要な荷物はおろそう
- 走行の妨げとなる駐車はやめよう
- 自分の燃費を把握しよう