部門と仕事の紹介
キヤノンアネルバの部門と仕事の紹介ページです。真空技術で未来を拓いてきた私達の仕事を一連の流れでご覧いただけます。

キヤノンアネルバには、社員全員で築き、支えてきたお客様へのソリューションがあります。
目指すは、より楽しく充実した仕事ができる環境。組織間の壁の無い、機動力のある風通しの良い集団。
それぞれの役割を担った私たちの仕事をご紹介します。
仕事の流れ
企画
お客様の理想を実現し、魅力ある商品を生み出す部門です。プロセス・機械・電気・ソフトウェアなど、あらゆる面からアプローチし、商品を具現化できる技術があります。
装置
-
事業企画
企画
[装置]事業企画
仕事の内容
私たちのなりたい姿を実現させるために、関係部門に対しスムーズな商品開発、技術開発が出来るようリードする部門です。
また、より効率的に仕事が進められるように仕事のやり方を変えていきます。 -
マーケティング
企画
[装置]マーケティング
仕事の内容
市場動向を収集分析し、商品の企画とプロモーションを行う部門です。
- 技術情報の収集・整理・分析をもとに製品戦略立案
- 既存商品の整理と新商品の企画
- Web siteのコンテンツ企画・作成
- 新規事業分野、新規顧客へのセールス活動
-
プロダクト技術
企画
[装置]プロダクト技術
仕事の内容
お客様のご要求を伺い、装置提案や技術打合せを行い、納入する商品の仕様を決めます。
決めた仕様を、社内の関係部門(設計、プロセス開発、製造、サービス、品質保証等)へインプットします。
お客様と納入仕様書を通して、検査内容や設置レイアウトなどを含めた最終仕様を決定します。
商品の窓口として、商談から装置納入後のフォローまでを行っています。
コンポーネント
-
推進
企画
[コンポーネント] 推進
仕事の内容
コンポーネント事業において、お客様からいただいた注文から納入まで商品がスムーズにお届けできるように管理しています。
受注・売上管理だけではなく、在庫品管理、日程管理、経費、損益計画を立て、管理しています。
開発
お客様の理想を実現し、魅力ある商品を生み出す部門です。プロセス・機械・電気・ソフトウェアなど、あらゆる面からアプローチし、商品を具現化できる技術があります。
装置
-
プロセス開発
開発
[装置] プロセス開発
仕事の内容
お客様のデバイス開発から生産、歩留まり向上までを実現できるように貢献しています。日夜、私たちの装置、評価機器を使い、プロセス開発や試作対応を行います。
お客様が必要とされるプロセスを実現するために、装置仕様を設計部門へ提示するなど、各部門と緊密に連携を取って装置開発できる面白さがここにはあります。 -
機械設計
開発
[装置] 機械設計
仕事の内容
ユーザーであるお客様と一緒にゼロから仕様を決め、生み出していく、非常に創造的な仕事です。
メカの原理原則、品質問題などを取り上げ、要因を深く考えるなど、必要なトピックスを勉強していきます。 -
電気設計
開発
[装置] 電気設計
仕事の内容
半導体製造装置等の制御システムの設計・製造配線のために、CADを用いた電気図面の製図、及び、プログラムを行います。
- PLCプログラムの作成・ラダー作成
- 電気図面の作成
- 装置配線、制御盤および操作盤の設計
-
ソフトウェア設計
開発
[装置] ソフトウェア設計
仕事の内容
半導体・電子デバイス製造装置を動かすためのPCソフトウェアを開発しています。
開発環境は、主にWindows系ソフトウェアを用いています。
お客様に対して価値あるPCソフトウェアを提供し続ける部門です。
コンポーネント
-
開発
開発
[コンポーネント] 開発
仕事の内容
ローテクからハイテクまで、様々な分野で活躍している真空技術の基本を担っている部門です。
真空を「つくる」 真空ポンプ、真空を「はかる」真空計などの真空計測器商品を開発しています。
機械設計、制御・ソフトウェア設計など様々な技術を用いお客様のニーズを把握・想定して、世界No.1の商品を生み出すべく取組んでいます。
営業
会社窓口として先頭に立ち、お客様に最適な商品を最適な価格でお届けする部門です。関係部門と連携し、お客様のご要望にお応えする役割を担っています。
装置
-
営業
営業
[装置]営業
仕事の内容
お客様の窓口として商談をリードしながら、お客様と社内との架け橋になります。
販売に関する交渉事も多く、対お客様はもちろん、社内関係者との調整など、業務内容は多岐にわたります。
日頃から、関係部門と協力しながら、最良の装置やサポートなどを提案し、お客様へ満足をお届けする部門です。 -
営業推進
営業
[装置]営業推進
仕事の内容
全世界のお客様と接する営業部門をサポートする仕事です。
世の中の情勢をとらえ、次は何をするべきかを常に考える力が必要となります。マーケティング業務・予算管理業務・外郭団体との活動業務なども含まれます。幅広い知識を身に付け、自身の提案が部門の業務に反映されていくことで、仕事の面白さを感じることができると思います。
コンポーネント
-
営業
営業
[コンポーネント] 営業
仕事の内容
小惑星リュウグウから持ち帰ったサンプルの分析に使用した質量分析計や、真空計・漏れ検査機など真空に関わる商品を販売しています。
製造
キヤノンアネルバの、ものづくりのプロフェッショナルが集まる部門です。長年培ってきた技を元に精度と品質を追求し、高品質な商品を提供できる体制があります。
装置
-
生産管理
製造
[装置]生産管理
仕事の内容
生産管理は、商品の生産に関わる一生(受注からお客様への引渡しまで)を管理する部門です。商品の生産日程、コスト管理、工場の利益管理、製造するための部品管理、完成した商品の出荷管理など、広範囲で多岐に渡りそれぞれやりがいのある仕事です。
-
調達
製造
[装置]調達
仕事の内容
半導体製造装置など社内で製造する商品のための構成部材・部品を外部から調達する部門です。
取引先様・注文金額などを決め、部材・部品を調達します。
注文だけではなく、価格管理、納期管理および受入検査による品質管理も行っております。 -
部品製造
製造
[装置]部品製造
仕事の内容
チャンバをNC工作機械により加工したり、リークが発生しない溶接、放出ガスを抑えるための表面処理など、真空装置には欠かせない部品を作っています。
また、装置全体から個別部品に至るまでの電気配線、配管施工を行っています。 -
装置製造
製造
[装置]装置製造
仕事の内容
半導体・ストレージ・電子部品・マスクなどの各種装置の社内組み立てを行います。その後、お客様の工場へ装置の据え付け・立ち上げ業務までを担当しています。
国内外のお客様へ装置を設置する最終工程となります。
コンポーネント
-
製造
製造
[コンポーネント]製造
仕事の内容
真空用の規格商品である真空計、真空ポンプおよび、X線源などの組み立て、検査を行います。
アフターサービス
お客様に寄り添い、抱えている問題を解決する部門です。商品が長く安定稼働するようにオーバーホールやメンテナンス技術を提供し、お客様の業務を丁寧にサポートします。
装置
-
フィールドサービス
アフターサービス
[装置] フィールドサービス
仕事の内容
お客様が抱えている問題を幅広く解決する部門です。
お客様に納入した当社商品の“性能を維持”し、“長期間安定してご使用”いただくために、あらゆる保守サービスを提供します。 -
ソリューション技術
アフターサービス
[装置] ソリューション技術
仕事の内容
お客様が抱えている問題を幅広く解決する部門です。
ご使用いただいた真空ポンプのオーバーホール、装置内部品洗浄の技術を担当しています。
また、小型の研究開発用の成膜装置や旧型装置の改造の設計を行っています。
スタッフ
社員一人ひとりが働きやすく、より充実した仕事ができるようにリードする部門です。社員が笑顔で働き続けられるように、部門を横断し、多くの人々の業務や生活をサポートしています。
-
経営企画
スタッフ
経営企画
仕事の内容
私たちの仕事を一言で表現すると「社長おひざ元業務」で、経営を支える部門です。
トップシークレット情報を扱う機会が多いこと、定型業務が少なく、スピードを要する案件が圧倒的に多いことが業務の特長です -
総務人事
スタッフ
総務人事
仕事の内容
総務は、会社の事業活動がスムーズに出来ることを目的としており、仕事内容は幅が広いです。例えば、文書・資産の管理、安全衛生、健康管理、近隣地域との渉外等々です。
人事は、会社で働く「人」に関係することが主な業務内容です。例えば、給与計算、社会保険の手続き、人事制度の運用、採用、教育です。 -
経理
スタッフ
経理
仕事の内容
会社業績の健康診断である財務諸表を作成します。
経営状態に異常がないことを確認したり、経営の方向性を決めるために財務状況を分析し、会社トップに提出する資料を作成します。会社業績に関わることなので、全ての部門と関わり、連携して仕事をしています。
やりがいのある仕事です。
職位に関係なく、何でもフランクに話ができるストレスのない仕事環境作りを目指しています。 -
法務
スタッフ
法務
仕事の内容
外部と締結する契約に関して検討、助言、交渉を行ったり、訴訟等の紛争発生時に社内の関係部門や顧問弁護士と調整を図りながら、法的サポートを行う部門です。
-
知的財産
スタッフ
知的財産
仕事の内容
知的財産戦略の策定、発明発掘、特許出願・権利化を仕事の基礎とし、事業部門の支援並びに、全社における知的財産権のリスク管理と運用を行う部門です。
-
情報システム
スタッフ
情報システム
仕事の内容
会社全体の仕事を支えるITインフラの企画・構築・運用を行っています。あわせて、全社の情報セキュリティを維持する活動も行っています。
全部門の仕事と働き方をつかみ、利用部門と共に仕事が安全・円滑・効率的に進められる仕組みを作り上げます。 -
品質保証
スタッフ
品質保証
仕事の内容
お客様が、長く安心して安全にご使用いただける商品をお届けすることを目標に、商品品質の維持・向上に関わる仕事をしています。
品質管理や現場チェック、法規制の確認、商品安全、品質問題対応など、幅広い業務を行っています。 -
貿易管理
スタッフ
貿易管理
仕事の内容
輸出・輸入の手続きなど、海外出荷を行う部門です。
私たちのお客様が使用される商品を、正確・確実に「法令を遵守」し、お届けをしています。 -
環境推進
スタッフ
環境推進
仕事の内容
年々高まる環境要求に的確に対応するため、以下の様な幅広い仕事をしています。
- SDGsの推進
- 環境認証ISO14001の対応
- 各種環境法規制対応
- 商品含有化学物質調査
- キヤノングループ環境マネジメントの推進
- 環境関連教育の実施
-
ドキュメント
スタッフ
ドキュメント
仕事の内容
当社商品のマニュアルを制作するお仕事です。
企画、編集、翻訳、校閲、印刷までを社内や協力会社様と連携して、各工程管理を行いながら制作していきます。
専攻と職種のマッチ度
プロセス開発 | 機械設計 | 電気設計 | ソフトウェア設計 | フィールドサービス | スタッフ職 | |
---|---|---|---|---|---|---|
物理系 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
機械系 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
電気電子系 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
情報系 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
化学系 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
文系 | 〇 | 〇 |
※表の〇部分が一般的にマッチ度が高い専攻・職種になります。
研究内容や経験次第でマッチ度は十分に高まります。
例:文系だがプログラミング独学でプログラムをよく組んでいたので、ソフトウェア設計に挑戦したい 等